(レビュー)アルファフライ、350km以上を走ってみて【耐久性や使用感】※追記:660km以上走ってみて

2020年の3月にアルファフライを購入、試し履きをしてしばらく封印したのち、2020年の夏以降は秋以降のロードレースに向けて、特に距離の伴うポイント練習でガンガン使用してきました。

この2月時点で、アルファフライでの走行距離は累計350kmオーバー。

改めて現時点でのレビューをお伝えできればと思います。

購入時やこれまでの途中経過などのレビューについては、他の記事もご参照ください。



シューズの状態

アルファフライを初めて手にした時は、シューズの前足部の耐久性が低い印象を持っていましたが、実際にはそのようなことはありませんでした。

300kmを超えてから、前足部外側の削れが目立つようになってきましたが、まだまだ使用可能と考えています。

また私は、O脚でフォアフット寄りの走り方ということもあり、ヒール側の削れはほとんど無いというような状況です。

ご参考までに、以下、私の他のシューズの削れ方です。

個人的には、ヴェイパーフライネクスト%も割と耐久性が高いと感じていますが、アルファフライの耐久性も同等かそれ以上では無いでしょうか。

以下は、400km以上走行した、私のヴェイパーフライネクスト%の靴底の状態です。

反発感

他の方のレビューでは、100kmを超えてから反発が薄れたというコメントを聞いたりもしましたが、個人的には300kmを超えた今でも、反発感はほとんど衰えていないというような感覚を持っていました。

しかし、この記事を書くために改めてほぼ新品のアルファフライに脚を通したところ、300km以上走ったアルファフライとは少し違う反発の感覚を得ました。

ですので、300kmを超えたアルファフライの反発感は、新品と比べて80~90%程度とお伝えをさせていただきます。

シューズとしてはまだまだ寿命を迎えていないと思いますので、これからもガンガン履いていきたいと思います。

使用感

履き始めた当初は、ハーフマラソンのレースペースで3kmも持たずに脚が止まってしまうほどの反発を感じました。

よって、アルファフライを履きこなすためには、「アルファフライを履くための練習」が必要と考えて、この半年ほどはポイント練習でアルファフライを使用してきました。

ご参考までに、私がアルファフライを使用して取り組んだ練習を列挙いたします。

このような練習をこなし、ある程度履きこなせるようになってきたとの自負はありますが、それでも別記事(アルファフライ 、「練習シューズ」説)で記述した通り、疲労の蓄積が一定のポイントを迎えると一気に脚が止まってしまうという印象は拭えていません。(≒全く粘ることができない)

ですので、短い距離のロードレースからフルマラソンまで問わず、自己記録の更新を狙うようなレースでアルファフライを使うかといったら、まだ判断が難しいところです。

さらに、現在はある程度履き込んだアルファフライを使用していることもあり、逆にその程度の反発感(新品の80~90%の反発感)であるからこそ扱えているという可能性も考えられます。

まとめ

アルファフライで300kmを走ってみたところのまとめとしては、「パフォーマンスは高いが、扱いづらいシューズ」です。

一方で、アルファフライできれいに走るためには、いつも以上にランニングフォームを意識する必要があると考えており、この点について練習で使用するメリットを感じています。(また別記事でお伝えできれば・・・)

記録を狙うレースで履くことにはなかなか踏み出せませんが、これからもポイント練習でアルファフライをガシガシ履いて、質の高い練習をこなせればと考えています。

(追記)660km以上走ってみて

さらに300km以上、トータルで660km以上走行したアルファフライの状況です。

さらに劣化が進み、シューズの外側では一部エアポッドが剥き出しになっています。

ただし、シューズの見た目に反して、使用感としてはそこまで低下した感覚はなく、もう少し使っていけそうな感覚ですので、ポイント練習で履き潰していこうと思います!

先に掲載した練習表と重なる部分もありますが、改めて、アルファフライを使って取り組んだ練習をとりまとめてみました。

ちなみに、練習管理、またシューズごとの管理を行うツールとしてiOSアプリを使用しています!


【送料無料】 フォアアスリート245 日本語正規版 [カラー:ブラックスレート] #010-02120-42 【ガーミン: スポーツ・アウトドア ジョギング・マラソン ギア】【GARMIN ForeAthlete 245 Black Slate】
価格:34800円(税込、送料無料) (2020/9/22時点)楽天で購入

6件のコメント

このアルファフライまだ使ってますか
さすがにもう捨てましたよね?
何kmまでもちましたか?

恥ずかしながら、まだたまに使用しています。
今年の4月以降は主として坂ダッシュの練習に使用していました。
累計1000kmを超え、併用している同タイプのアルファフライ(500km超え)と比較するとさすがに反発感はないですが、まだ履けています。個人的にはインヴィンシブルに近い使用感です。私の感覚が鈍いこともあるかと思いますので、長きにわたっての使用はお勧めしません。

本日、雨のレースで使用したところクッション部がボロボロに崩れてしまいました。走行距離は500キロ未満です。今後は練習用に使おうと思っていたのですが、雨の日に使用しないように気を使われてたりしますでしょうか?

すみませんが、基本的に雨の日には練習やレースを走らなかったので、そこについてはなんとも言えません。ただ、私もアルファフライを2足併用しておりまして、1000km以上走ったアルファフライは大丈夫なのですが、600km以上走ったアルファフライの右側のクッションがボロボロに剥がれています。ので、やはりシューズによっても個体差はあるかと思います。ちなみにクッションがボロボロになったアルファフライも、走りにそこまで影響はないという感覚で、この半年位以上はクッションがボロボロのまま練習には使用しています。(私が鈍感なだけで、あまりおすすめはできないと思いますが。。。)

現在、パンクもしていません。
累計600kmになる、もう1足のアルファフライもパンクしておりません。良いシューズに当たったのか、走り方の問題なのかは分かりませんが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA