元軽音楽部が福岡国際マラソンを目指してみる【パート15】

姫路城マラソンまでに実施するポイント練習も残りわずか。

明日(2/9)には姫路城マラソンまでに達成しておきたい項目パート③、

「ハーフマラソン74分切り」

に挑戦してきます。

ハーフマラソンももちろん全力投球。

という事で今回は、ハーフマラソンに向けた調整も含めて記事にしていきます。

ハーフマラソンに向けた調整

フルマラソンに重きを置いていますが、これから迎える週末のレースは全力投球。(2/9がハーフマラソン、2/16が10キロ)

フルマラソン、及びハーフマラソン共に全力で挑戦するための留意点がコチラ。

・ハーフマラソン以上の距離を走らない
・ジョグの距離を減らす
・ポイント練習を週に一度まで


全力を出し切るためにも、ある程度疲れを抜くことを考えて練習に取り組んでいきます。

ハーフ前日までの1週間は以下の通りの練習をこなしました。

天候の影響で日程にズレもありましたが、概ね予定通りに練習をこなすことができました。

2/4(火)5000×2本(設定:3’30)

※レストは10分ウォーク

ある程度、余裕を持ってこなすことができました。

10キロのロードレース、プラス12キロのペーランから中二日の練習でしたが、よく身体が動いてくれました。

この練習で最も大事にしていたことは、

ハーフマラソンのレースペースをイメージする

今回の設定タイム(3’30/km)は、ハーフマラソンで目標とする74分切りに必要なレースペースです。

2本目はペースを上げることもでき、74分切り達成に向け、手応えを残して終えることができました!

2/8(土)5km jog+1km刺激走

今まで、レース前日の細かなルーティーンを設定していませんでしたが、先週に同じメニューをこなして調子が良かったので、同様のメニューにて。

自宅から遠い距離ではありませんが、交通の便の関係上、神戸に前乗りすることに。そして、時間帯早めの練習。

一度来てみたかった「みなとのもり公園」。

1週が460メートル程度のランニングコースをぐるぐると。

前日の5キロは、いつものジョグと同様、ゆっくりと気持ちの良いペースで。

1キロの刺激走も、無理をするではなく気持ちの良いペースで。

初めて走る場所で気持ちが良かったのか、1kmの過去最速タイム(2’58)で終了。(しっかり1kmを走った経験ありませんが)

ハーフマラソンの目標

さて、ハーフマラソンは実際の大会を走るのですが、それがコチラ。

2020 神戸バレンタイン・ラブラン

ファンラン要素が強い大会ですが、昨年の上位者を見てみると、70分切りの方が数名とガチよりのランナーも一定数いらっしゃるよう。

ツイッター等を見ても、私と同様、姫路城マラソンの調整レースとして参加される方もちらほら・・・ということで、参加を決めました。

コースは、急な曲がりや折り返しが多く、また大会レビューを見てみると、400メートルほど距離が足りないとのコメントもありましたが、その辺も含めて、走った後にレビューできればと思います。

とにかく明日のレースプランとしては、

「3’30/kmで行ける所まで行く」。(もし余裕があったとしても15キロまではひたすら3’30/km)

後出しジャンケンにならないように、先にブログ記事にしていくスタイル。

楽しむ事を忘れずに、がんばってきます!